遺言・後見・死後事務委任 大阪の終活専門事務所 

9:00~18:00<平日>メール相談は24時間受付


9:00~18:00<平日>メール相談は24時間受付


遺言書を作成して円満相続

結論:争いになりそうな相続は遺言書で対応

遺言書は相続人全員が反対しない限りその通りに実行されます

遺言書について解説

遺言書は財産の分け方についてあらかじめ指定しておく文書の事です。

遺言書が無い場合は相続人間の話し合いや法律に基づいた分配方法で相続が行われるのですが、相続人間の
力関係や財産の種類等で不公平な相続になってしまう可能性があります。

その結果家族間の仲が悪くなってしまったり、場合によっては断絶してしまうという事が起きてしまいます。「相続が争族」に、という話は実はめずらしくありません。

そうならないために効果を発揮するのが遺言書です。

遺言書があれば相続人が全員反対しない限り、遺言書の通りに相続が行われます。

まずは無料相談からはじめましょう

終活に必要なものは人それぞれ。だからこそホープ終活サポートセンターではご相談いただいた
お客様には専用のサポートをご提案しております。お客様が本当に必要なだと思うものだけをご提案させていただき、お客様自身が必要だと思ったものだけをお選びいただく。これがホープ終活サポートセンターのモットーです。お見積りをさせていただきお客様にご納得していただいてから業務に移らせていただきます。

まずは無料相談をご検討ください。初回の相談は何時間でも無料です。お電話、メールにてご予約ください。あなたからのご連絡お待ちしております。

遺言公正証書作成手続き基本報酬額

財産の価額報酬額(消費税別途)
1千万円まで70,000円
3千万円まで100,000円
5千万円まで120,000円
8千万円まで150,000円
1億円まで200,000円
1億円超お見積りいたします。
財産調査等事案によりお見積りいたします。
その他難易度加算(特殊な財産等)事案によりお見積りいたします

財産の評価法
〇預貯金:遺言書作成時の預貯金残高  〇有価証券:遺言書作成時の時価  〇貴金属・宝石等:遺言書作成時の時価 
〇不動産(土地・建物):固定資産税課税明細書の評価額  〇自動車等:中古車価額

承継人の数

承継人の数報酬額(消費税別途)
1~310,000円
4~620,000円
6以上4,000円×承継人(者)の数

承継人(者)の範囲
相続する法定相続人、遺贈を受ける方及び遺贈先(寄付する先)の団体等

その他の経費等

証明書類取得費用10通まで22.000円
以降1通2,000円
交通費実費
遺言公正証書証人謝金11,000円/名

〇証明書類取得:戸籍謄本・住民票等。固定資産評価証明書は委任状をいただきます。
〇交通費:大阪府以外の場合あらかじめご相談いたします
〇遺言公正証書作成では相続人、受遺者以外の証人2名が必要です。

計算例
①作成額:財産の価額:2千8百万円 承継人の数:3人の場合
②経費等:証明書取得無し 交通費無し 遺言書証人:2名の場合

①報酬額   (10万円 + 1万円) × 110% = 12万1千円(税込み)
②経費等                          2万2千円(税込み)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
作成手続き料合計                     14万3千円(税込み)

      

生前対策支援・書類作成基本報酬額

業務内容報酬額(消費税別途)備考
自筆証書遺言作成サポート50,000円~遺言の内容によりお見積りします
委任契約書作成50,000円見守り事務、財産管理事務及び身上保護事務等
委任契約公正証書作成手続き80,000円公正証書での委任契約書作成手続き
案文作成、公証人連絡事務及び手続
任意後見契約公正証書作成手続き80,000円将来型案文作成、公証人連絡事務及び手続き
即効型は1万円増
任意後見契約公正証書(移行型)作成手続き120,000円委任契約 + 任意後見契約
案文作成、公証人連絡事務及び手続き
死後事務委任契約書作成50,000円死亡後の葬儀埋葬等の事務、入院費等支払事務、
租税公課・関係者への連絡事務等の委任
死後事務委任契約公正証書作成手続き80,000円案文作成、公証人連絡事務及び手続
遺産分割協議書作成30,000円~事案によりお見積りします
家族信託設計300,000円~5,000万円未満1.2% 5,000万円以上1.0%
最低報酬額30万円
面談での相談・各種書類作成相談初回:無 料
2回目以降:5千円/時
当事務所以外での面談は別途
交通費実費を申し受けます
メールによる相談(3回まで)無 料4回目以降は、面談での相談(5千円/時)

※公正証書作成手続きには、別途公証人手数料例が定める公証人手数料が必要です。


PAGE TOP